コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

宗教新聞

  • ホームhome
  • 宗教新聞についてabout
  • ニュースnews
  • 社 説opnion
  • 連載・コラムcolumn
  • お問い合わせcontact

カイロで考えたイスラム

  1. HOME
  2. 連 載
  3. カイロで考えたイスラム
2021年8月19日 / 最終更新日 : 2021年8月19日 rn-admin カイロで考えたイスラム

連載を終えるにあたり

カイロで考えたイスラム(40)在カイロ・ジャーナリスト 鈴木真吉  連載を終えるにあたり、読者から寄せられた感想などを紹介したい。 私がカイロを拠点に、中東での取材活動を共にした、ある日本の通信社の前カイロ支局長からこの […]

2021年7月19日 / 最終更新日 : 2021年7月19日 rn-admin カイロで考えたイスラム

イスラム教とどう向き合うか(下)

連載・カイロで考えたイスラム(39)在カイロ・ジャーナリスト 鈴木真吉  短所の第5は、イスラム諸学派やイスラム諸神学に、教理の不完全さがあることだ。神の創造に関して、神が完全であられ、唯一の創造主なら、なぜ悪が存在する […]

2021年6月19日 / 最終更新日 : 2021年6月19日 rn-admin カイロで考えたイスラム

イスラム教とどう向き合うか(上)

連載・カイロで考えたイスラム(38)在カイロ・ジャーナリスト 鈴木真吉  近年、各地でイスラム過激派によるテロが多発、収拾が困難視される中、我々はイスラム教に対しどのように向き合うべきか。人口で間もなくキリスト教徒を上回 […]

2021年5月16日 / 最終更新日 : 2021年5月16日 rn-admin カイロで考えたイスラム

「イスラム国(IS)」の終末論

連載・カイロで考えたイスラム(37)在カイロ・ジャーナリスト 鈴木真吉  以上、イスラム教の成立からその信仰、法理論、実践内容、神学など各々の長所と短所をかなり大雑把に見てきた。イスラム教が現在、世界中に話題を撒き散らし […]

2021年4月16日 / 最終更新日 : 2021年4月16日 rn-admin カイロで考えたイスラム

各神学の長所と短所・下

連載・カイロで考えたイスラム(36)在カイロ・ジャーナリスト 鈴木真吉 アシュアリー派神学  アシュアリー派が理性第一主義から転換し、ハンバル派の精神を尊重しながら、天国と地獄の実在や最後の審判、復活、とりなし、悪魔の存 […]

2021年3月18日 / 最終更新日 : 2021年3月18日 rn-admin カイロで考えたイスラム

各神学の長所と短所・上

連載・カイロで考えたイスラム(35)在カイロ・ジャーナリスト 鈴木真吉 ジャブル派神学  全ての事象が神の予定であるとすることは、複雑な事情や状況、疑問、不信などがあっても、全てを神の予定(運命)なのだと割り切って、不服 […]

2021年2月19日 / 最終更新日 : 2021年2月19日 rn-admin カイロで考えたイスラム

イスラム神学各派の理論

連載・カイロで考えたイスラム(34)在カイロ・ジャーナリスト 鈴木真吉  歴史的なイスラム神学のあらましは既に紹介したが、ここではそれらを総合的に見ながら、イスラム教の神観、罪観、人間観、人生観、死生観、予定論(宿命論) […]

2020年12月13日 / 最終更新日 : 2020年12月13日 rn-admin カイロで考えたイスラム

ジハード(聖戦)の意味

連載・カイロで考えたイスラム(33)在カイロ・ジャーナリスト 鈴木真吉  イスラム信仰の重要な概念の1つが「ジハード(聖戦)」である。イスラム教徒が日常生活の中心におく「六信五行」には入っていないが、内外の危機に際しイス […]

投稿ナビゲーション

  • ページ 1
  • ページ 2
  • …
  • ページ 5
  • »

最近の投稿

  • 建国記念の日奉祝中央式典
  • 松尾大社の節分祭に石見神楽
  • 「政教分離」を導入した島地黙雷
  • 菩提寺は浄土宗、学びは禅宗の寺
  • ハーンの見た仙洞御所

カテゴリー

過去の記事

  • ホーム
  • お問い合わせ
  • 宗教新聞について
  • 最新号目次
  • 連載・コラム
  • ニュース
  • 社 説
  • PDF版
  • 編集長のブログ
  • 講演会
  • サイトマップ

Copyright © 宗教新聞 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

PAGE TOP
MENU
  • ホーム
  • 宗教新聞について
  • ニュース
  • 社 説
  • 連載・コラム
  • お問い合わせ