2024年7月22日 / 最終更新日 : 2024年7月22日 rn-admin ニュース 信教の自由と人権は民主主義の基本 今は逆転のチャンス、声を上げよう人権専門家の米田倫康氏に聞く 文部科学省による世界平和統一家庭連合(旧統一教会)への解散命令請求は信教の自由の侵害であるとの非難の声が国内外で広がる中、政教分離の原則に反し、信教の自由が […]
2024年8月25日 / 最終更新日 : 2024年8月25日 rn-admin ニュース 国際宗教自由連合日本委員会総会/東京 「信教の自由と民主主義の未来」 7月22日、「信教の自由と民主主義の未来」を主題に掲げた国際宗教自由連合(ICRF)日本委員会(委員長・伊東正一九州大学名誉教授)の総会が都内で開催され、およそ300名が会場を埋めた。 […]
2024年8月25日 / 最終更新日 : 2024年8月25日 rn-admin ニュース 暁の祭典、熱気の浜降祭 39基の神輿が海へ/茅ヶ崎海岸 暁の祭典・浜降祭(主催、茅ヶ崎海岸浜降祭実行委員会)が海の日の7月15日、神奈川・茅ヶ崎の南湖の浜(西浜海岸)で利根康教・寒川神社宮司を斎主に寒川町、茅ヶ崎市に鎮座する34社から39基の […]
2024年8月25日 / 最終更新日 : 2024年8月25日 rn-admin 文学でたどる日本の近現代 『蒼穹の昴』『鉄道員(ぽっぽや)』浅田次郎(1951~) 連載・文学でたどる日本の近現代(48)在米文芸評論家 伊藤武司 『蒼穹の昴』 直木賞作家・浅田次郎は1951年、東京都中野区の生まれ。山の手や下町で引っ越しを繰り返し、生粋の都会っ子として成長した。幼少から本の虫で、入学 […]
2024年8月24日 / 最終更新日 : 2024年8月24日 rn-admin 京都宗教散歩 雲迎寺の久志則行住職に聞く/落語家から僧侶へ 連載・京都宗教散歩(33)ジャーナリスト 竹谷文男 寺の本山や神社の本宮がひしめいている京都盆地から、東山を越えて滋賀へ抜けると琵琶湖と近江平野が広がり、その周りを千メートル前後の山が囲む。湖に流れ込む川が用水路となっ […]
2024年8月24日 / 最終更新日 : 2024年8月25日 rn-admin 神戸歴史散歩 海軍操練所や移民乗船の記念碑 連載 神戸歴史散歩(6)生田神社名誉宮司 加藤 隆久 海軍操練所顕彰碑と海軍営之碑 メリケンパークの手前にあるみなと公園には石碑が二つ並んでいる。海軍操練所顕彰碑と海軍営之碑で、「海軍営之碑」の字は徳川宗家16代当主徳 […]
2024年8月24日 / 最終更新日 : 2024年8月24日 rn-admin 神仏習合の日本宗教史 伏見稲荷大社 連載・神仏習合の日本宗教史(27)宗教研究家 杉山正樹 伏見稲荷大社は全国3万2千社、稲荷社の総本宮で、祭神は稲荷五社大明神(宇迦之御魂大神・佐田彦大神・大宮能売大神・田中大神・四大神)の5柱である。『山城国風土記 […]
2024年8月24日 / 最終更新日 : 2024年8月24日 rn-admin 社 説 海がつくった日本 2024年8月10日付 814号 7月15日(第三月曜日)の海の日は、明治9年に明治天皇が東北・北海道をご巡幸され、7月20日に横浜港に帰着されたのを記念し、昭和16年に「海の記念日」として制定されたもの。海の恩恵に感 […]
2024年8月24日 / 最終更新日 : 2024年8月24日 rn-admin コラム・天地 聖徳太子象富士登山 2024年8月10日付 814号 天地子には13回目の聖徳太子像富士登山。同行の先達にならい、安全な坂道は時折、後ろ向きで登ってみた。すると、雲海のはるか向こうに八ヶ岳が見え、雲の切れ間からは河口湖も姿を見せる。使う足 […]