コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

宗教新聞

  • ホームhome
  • 宗教新聞についてabout
  • ニュースnews
  • 社 説opnion
  • 連載・コラムcolumn
  • お問い合わせcontact

ニュース

  1. HOME
  2. ニュース
2023年9月20日 / 最終更新日 : 2023年9月20日 rn-admin ニュース

悲しみ新たに令和5年全国戦没者追悼式

天皇皇后両陛下が追悼と平和の祈り  終戦後78年の8月15日、東京都千代田区の日本武道館で政府主催の全国戦没者追悼式が開催された。当日は、天皇皇后両陛下が御臨席され、岸田文雄内閣総理大臣、衆議院議長(代理)、参議院議長、 […]

2023年9月20日 / 最終更新日 : 2023年9月20日 rn-admin ニュース

東大寺で「大仏のお身拭い」

すがすがしい姿でお盆に/奈良市  奈良市の世界遺産東大寺の大仏殿で8月7日、本尊の盧舎那仏坐像(国宝)のほこりを拭う「お身拭い」の法要が執り行われた。毎年お盆を迎える前に行われる奈良の恒例行事で、堂内は窓や扉が開け放たれ […]

2023年8月21日 / 最終更新日 : 2023年8月21日 rn-admin ニュース

宗教サミット36周年「世界平和祈りの集い」

平和への道、未来へ向けて/比叡山延暦寺  宗教、宗派を超えて国内外の諸宗教の代表が集まり、平和を祈り合う「世界平和祈りの集い」が8月4日、滋賀県大津市の比叡山延暦寺で行われた。「集い」は1986年にローマ教皇ヨハネ・パウ […]

2023年8月21日 / 最終更新日 : 2023年8月21日 rn-admin ニュース

暁の祭典・浜降祭/茅ヶ崎海岸

4年ぶり盛大に祝う  暁の祭典・浜降祭(主催、茅ヶ崎海岸浜降祭実行委員会)が海の日の7月17日、4年ぶりに盛大に斎行された。神奈川・茅ヶ崎の南湖の浜(西浜海岸)で利根康教・寒川神社宮司を斎主に寒川町、茅ヶ崎市に鎮座する3 […]

2023年7月27日 / 最終更新日 : 2023年7月27日 rn-admin ニュース

展覧会「明治天皇と乃木大将~大御心をいただきて~」

乃木神社鎮座百年祭記念/明治神宮ミュージアム  7月15日から9月24日まで東京都渋谷区の明治神宮ミュージアム(明治神宮境内)で乃木神社鎮座百年祭記念「明治天皇と乃木大将~大御心をいただきて~」展覧会が明治神宮と乃木神社 […]

2023年7月27日 / 最終更新日 : 2023年7月27日 rn-admin ニュース

靖国神社で「みたままつり」

戦没者のみたまを慰める  靖國神社(山口建史宮司、東京・九段)の光の祭典、第76回「みたままつり」が7月13日から16日までの4日間開催された。みたままつりは、境内に数多くの献灯(みあかし)を掲げ、戦没者のみたまを慰める […]

2023年7月27日 / 最終更新日 : 2023年7月27日 rn-admin ニュース

総本山善通寺で舎利講/香川県善通寺市

釈迦の遺徳偲び、平安祈る  香川県善通寺市にある真言宗善通寺は総本山善通寺の御影堂で7月1日から16日にかけて、釈迦の遺徳を偲び、寺内外の平安と五穀豊穣を祈る法会「舎利講」が営まれた。例年は1か月にわたり行われるが、今年 […]

2023年6月18日 / 最終更新日 : 2023年6月18日 rn-admin ニュース

葵祭「路頭の儀」4年ぶりに

王朝絵巻が都大路を進む/京都市  京都三大祭りの一つ葵祭で、平安装束に身を包んだ祭列が京都市内を巡行する「路頭の儀」が5月16日、4年ぶりに斎行された。快晴の同日朝、上皇ご夫妻が初めて観覧される中、800メートルの祭列は […]

投稿ナビゲーション

  • ページ 1
  • ページ 2
  • …
  • ページ 17
  • »

最近の投稿

  • 悲しみ新たに令和5年全国戦没者追悼式
  • 東大寺で「大仏のお身拭い」
  • 『風土記』『日本書紀』で葵祭の謎を解く
  • 崇徳天皇と御霊信仰
  • 榎本武揚/明治の外交、科学、殖産に貢献

カテゴリー

過去の記事

  • ホーム
  • お問い合わせ
  • 宗教新聞について
  • 最新号目次
  • 連載・コラム
  • ニュース
  • 社 説
  • PDF版
  • 編集長のブログ
  • 講演会
  • サイトマップ

Copyright © 宗教新聞 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

PAGE TOP
MENU
  • ホーム
  • 宗教新聞について
  • ニュース
  • 社 説
  • 連載・コラム
  • お問い合わせ