2024年8月10日付 814号

●1面

国際宗教自由連合日本委員会総会/東京
「信教の自由と民主主義の未来」

暁の祭典、熱気の浜降祭
39基の神輿が海へ/茅ヶ崎海岸

社説・海がつくった日本

●2面

宗教サミット37周年「世界平和祈りの集い」
「平和への道、未来へ向けて」/比叡山延暦寺

稲毛神社「川崎山王祭」
川崎の夏の風物詩/神奈川県川崎市

仙台仏舎利塔落慶50周年記念法要
「世界平和を訴える」コンサート/日本山妙法寺

明治神宮ミュージアムで特別展
「涼を呼ぶ 美と文化」

マーチ・フォー・ライフ2024
人工中絶反対を訴えて行進/東京都千代田区

連載・宗教で読み解く世界情勢
「フランス革命」と宗教の冒涜

●3面

東京・岡山歴史交流シンポジウム
古代総社に日本の都があった/岡山市・総社市

サイパンで日米合同慰霊祭
空援隊USA・国際宗教同志会が共催

連載・京都宗教散歩
雲迎寺の久志則行住職に聞く/落語家から僧侶へ

連載・神仏習合の日本宗教史
伏見稲荷大社

●4面

最高裁「念書裁判」判決への疑問
宗教・信仰の否定につながる
杉原誠四郎・元武蔵野女子大学教授に聞く

「アジアに信教の自由を」
IRFサミット・アジアで議論

連載・私の本棚
魂の新生を求めた新井奥邃

●5面

吉備・岡山の宗教風土【4】近世・近代
山田良三・岡山歴史研究会事務局長・郷土史家に聞く
江戸の陽明学から明治のキリスト教へ

連載・文学でたどる日本の近現代
『蒼穹の昴』『鉄道員(ぽっぽや)』浅田次郎(1951~)

●6面

嘉祥流観相学会大導師・岡井浄幸さんに聞く
「観相学」から「脳相学」へ
脳と顔と運の関係を科学する

連載・神戸歴史散歩
海軍操練所や移民乗船の記念碑

祇園祭後祭の山鉾巡行/京都市
豪華な11基が都大路を進む

●7面

14回目「聖徳太子像富士登山」/富士吉田市・如来寺
弾丸登山9割減の八合目で法要

ハワイ・マウイ島山火事義援金
世界連邦日本仏教徒協議会が現地へ

西堀榮三郎記念探検の殿堂/滋賀県東近江市
近江商人の里に生まれ

外国人大量受け入れ論/法の現実を知らない甘い幻想
水野辰雄 人口戦略家・元外交官・元神戸大学大学院教授

●8面
都会のオアシス/馬橋稲荷神社(東京都杉並区)