コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

宗教新聞

  • ホームhome
  • 宗教新聞についてabout
  • ニュースnews
  • 社 説opnion
  • 連載・コラムcolumn
  • お問い合わせcontact

社 説

  1. HOME
  2. 社 説
2023年9月19日 / 最終更新日 : 2023年9月19日 rn-admin 社 説

災害を語り継ぐ宗教施設

2023年9月10日付 803号  9月1日「防災の日」は大正12年(1923)同日の11時58分に発生した関東大地震の教訓から「広く国民が台風、高潮、津波、地震等の災害についての認識を深め、これに対処する心構えを準備す […]

2023年8月21日 / 最終更新日 : 2023年8月21日 rn-admin 社 説

山が育んだ日本人の信仰

2023年8月10日付 802号  今年は富士山が世界文化遺産に登録されてから10年の記念の年で、コロナ禍がほぼ収まったことから、内外の多くの人たちが登山を楽しんでいる。ユネスコ世界遺産委員会が「富士山―信仰の対象と芸術 […]

2023年7月27日 / 最終更新日 : 2023年7月27日 rn-admin 社 説

現代人の「祈り」と「救い」

2023年7月10日付 801号  浄瑠璃寺の国宝九体阿弥陀像は平安時代後期、阿弥陀を念じると極楽浄土へ迎えられるという浄土信仰の広まりを伝えるもの。阿弥陀仏の「お迎え」は、その人の生前の行いによって上品上生から下品下生 […]

2023年6月18日 / 最終更新日 : 2023年6月18日 rn-admin 社 説

大師信仰に見る「水と宗教」

2023年6月10日付 800号  香川県まんのう町にある国内最大級の農業用のため池「満濃池」では毎年、空海の誕生日とされる6月15日に、水門を開けて田植えに必要な水を送る「ゆる抜き」が行われる。池を管理する土地改良区の […]

2023年5月18日 / 最終更新日 : 2023年5月18日 rn-admin 社 説

日本人がつくる社会の基本

2023年5月10日付 799号  鳥越皓之著『村の社会学』(ちくま新書)は日本人がつくる社会、日本人の人づきあいの原点が描かれている。古代から続いてきた稲作の共同作業がその舞台となったとされるが、1950年代後半からの […]

2023年4月18日 / 最終更新日 : 2023年4月18日 rn-admin 社 説

すべてを成長の相の下に見る

2023年4月10日付 798号  野球のWBC(ワールド・ベースボール・クラシック)は3月21日、アメリカ・フロリダ州での決勝戦で、日本がアメリカを3対2で破って3大会ぶり3回目の優勝を果たし、日本中を熱狂させた。 今 […]

2023年3月18日 / 最終更新日 : 2023年4月18日 rn-admin 社 説

日本近代史から見た国家と宗教

2023年3月10日付 797号  明治4年から6年にかけて欧米12か国を視察した岩倉使節団は、全権の岩倉具視以下、政府首脳陣や留学生ら107人で構成され、日本近代化の政策に大きな影響を与えた。その使節団を一様に驚かせた […]

2023年2月15日 / 最終更新日 : 2023年2月15日 rn-admin 社 説

「ともいきのきずな」を地域から

2023年2月10日付 796号  ロシアのプーチン大統領は第二次大戦中、ナチスドイツとの激戦地となったボルゴグラード(旧スターリングラード)で2月2日開かれた、旧ソ連軍の勝利から80年目の記念式典での演説で、ウクライナ […]

投稿ナビゲーション

  • ページ 1
  • ページ 2
  • …
  • ページ 10
  • »

最近の投稿

  • 悲しみ新たに令和5年全国戦没者追悼式
  • 東大寺で「大仏のお身拭い」
  • 『風土記』『日本書紀』で葵祭の謎を解く
  • 崇徳天皇と御霊信仰
  • 榎本武揚/明治の外交、科学、殖産に貢献

カテゴリー

過去の記事

  • ホーム
  • お問い合わせ
  • 宗教新聞について
  • 最新号目次
  • 連載・コラム
  • ニュース
  • 社 説
  • PDF版
  • 編集長のブログ
  • 講演会
  • サイトマップ

Copyright © 宗教新聞 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

PAGE TOP
MENU
  • ホーム
  • 宗教新聞について
  • ニュース
  • 社 説
  • 連載・コラム
  • お問い合わせ