2022年1月14日 / 最終更新日 : 2022年1月14日 rn-admin ニュース エル・カンターレ祭で法話/幸福の科学 大川隆法総裁「地球を包む愛」 12月14日、埼玉県さいたま市のさいたまスーパーアリーナで、大川隆法総裁のエル・カンターレ祭法話「地球を包む愛」がコロナウイルス対策を施したうえで行われた。当日は全世界3500か所に同時中 […]
2021年12月19日 / 最終更新日 : 2021年12月19日 rn-admin ニュース 現代京都藝苑の展覧会とシンポジウム 「悲とアニマII〜いのちの帰趨」 現代京都藝苑実行委員会が主催する現代美術の展覧会とシンポジウム「悲とアニマⅡ〜いのちの帰趨」が11月、京都市内で開かれた。コロナ禍で近代文明の脆弱さが浮き彫りになり、人々が不安に包まれ […]
2021年12月19日 / 最終更新日 : 2021年12月19日 rn-admin ニュース 神戸で第5回世界平和 祈りの幕開け 「もう一つのエルサレムは日本」 神戸平和研究所(杣浩二理事長)主催の「世界平和 祈りの幕開け」が神戸市の神戸ポートピアホテルで開催された。「宗教の違いを超えて世界平和を実現しよう」という趣旨のもと宗教関係者ら約170人 […]
2021年11月19日 / 最終更新日 : 2021年11月19日 rn-admin ニュース 靖国神社で秋季例大祭/東京・千代田区 緊急事態宣言解除で多くの参拝客 東京都千代田区の靖国神社(山口建史宮司)で秋季例大祭が、10月17日の清祓に始まり18日の例大祭まで2日間斎行され、緊急事態宣言解除で多くの参拝客が訪れた。 岸田文雄首相は17日、「内閣 […]
2021年11月19日 / 最終更新日 : 2021年11月19日 rn-admin ニュース 市川海老蔵が京都平安大使に コロナ収束願い父子で記念公演/平安神宮 11月5日、比叡山延暦寺の開祖伝教大師・最澄以来1200年、絶えることない不滅の法灯平安神宮へ分灯する分灯式が同寺で執り行われた。分灯式には「京都平安大使」に就任した市川海老蔵氏 […]
2021年10月20日 / 最終更新日 : 2021年12月18日 rn-admin ニュース 特別展「鶴岡八幡宮の名刀~歴史に宿る武士の信仰~」 鎌倉文華館 鶴岡ミュージアム 鎌倉の新しい歴史、文化の発信拠点として歩み始めた鎌倉文華館 鶴岡ミュージアムでは特別展「鶴岡八幡宮の名刀~歴史に宿る武士の信仰~」を開催している。 鉄の最高傑作と呼ばれ、日本のものづくりの […]
2021年10月19日 / 最終更新日 : 2021年10月19日 rn-admin ニュース 日本の看取りを考える全国フォーラム コロナ禍で増える自宅での看取り 日本看取り学会が主催する第8回日本の看取りを考える全国フォーラムin OKAYAMA(共催:㈱日本看取り士会・一般社団法人日本看取り士会)が9月12日、当初、岡山で開催の予定だったが、感 […]
2021年10月19日 / 最終更新日 : 2021年10月19日 rn-admin ニュース 凝然大徳七百年御忌法要・講演/東大寺 律院と諸宗兼学の意義再考 奈良市にある華厳宗大本山東大寺(正式名称は金光明四天王護国之寺)金鐘ホールで9月25日、鎌倉時代後期に活躍した東大寺の学僧・凝然大徳(1240─1321)の七百年御忌法要と記念講演があった。凝 […]