2018年3月5日 / 最終更新日 : 2020年3月15日 rn-admin カイロで考えたイスラム イスラム教はどんな宗教か カイロで考えたイスラム(2)在カイロ・ジャーナリスト 鈴木真吉 イスラム教の誕生とその教えの概要、イスラム教徒の基本的な考え方と行動など、イスラム教について概観してみよう。参考文献にしたのは岡倉徹志著『イスラム 信仰・ […]
2018年2月20日 / 最終更新日 : 2020年3月15日 rn-admin 社 説 人を育てる社会づくり 2018年2月20日 731号 韓国の平昌五輪では羽生結弦選手の連覇、金メダルの小平奈緒選手が銀メダルの李相花選手を抱きしめる場面など若者たちの活躍が日本中を感動させた。 国内では、半世紀続いてきた減反政策が今年廃止 […]
2018年2月5日 / 最終更新日 : 2020年3月17日 rn-admin 講演会 ルター宗教改革500年によせて 丸山久美子 聖学院大学名誉教授 「万人祭司」から「神の痛みの神学」へ マルティン・ルターの宗教改革の原点はある種、霊的な体験だった。師のヨハン・フォン・シュタウピッツから「キリストの十字架を見よ」と言われて見ていると、 […]
2018年2月5日 / 最終更新日 : 2020年3月15日 rn-admin 社 説 「敬天愛人」の沖永良部島 2018年2月5日付 730号 一月十日、鹿児島県の沖永良部島(和泊町、知名町)を訪ねると、昨年十一月に天皇、皇后両陛下をお迎えした島の人たちの喜びの余韻が漂っていた。両陛下は十六日、二泊三日の旅程で同島を初訪問され、 […]
2018年2月5日 / 最終更新日 : 2020年3月15日 rn-admin カイロで考えたイスラム イスラム教徒の信仰の強さに驚嘆 カイロで考えたイスラム(1)在カイロ・ジャーナリスト 鈴木真吉 イスラム教スンニ派の本拠地の一国とも言えるエジプト(国民の九割がイスラム教徒で、ほとんどがスンニ派。あとの一割はエジプトのキリスト教であるコプト教徒)に滞 […]
2018年1月6日 / 最終更新日 : 2020年3月17日 rn-admin ニュース 日本仏教教育学会第26回学術大会 「実践と理念」など議論/栃木県足利市 十二月二日、栃木県足利市の足利市生涯学習センターで日本仏教教育学会第二十六回学術大会が開催された。前半は「仏教教育の実践と理念」、後半は「仏教と教育の接点」をテーマに研究発表が行わ […]
2018年1月5日 / 最終更新日 : 2020年3月17日 rn-admin ニュース 毒矢には花びらで返そう 東京都仏教連合会の成道会 東京都仏教連合会の成道会の集いが十二月十一日、東京都千代田区の有楽町朝日ホールで開催された。第一部は法要で、菅野日彰・東京都仏教連合会会長(日蓮宗大本山池上本門寺八十三世貫首)が大導師を務めた […]
2018年1月5日 / 最終更新日 : 2020年3月15日 rn-admin 社 説 明治150年の国づくり 2018年1月5・20日付 729号本紙代表 前田外治 平成三十年を迎え、心からお慶びを申し上げます。 今年は明治維新から百五十年という近代日本にとって節目の年です。明治を代表する宗教家で知識人の内村鑑三は、明治二十 […]