●1面
新年のご挨拶  本紙代表・石丸志信


●2-6面
新春メッセージ


●7面 
国際宗教自由連合日本委員会・4か都市巡回講演会
「解散請求」は重大な人権抑圧/マルコ・レスピンティ氏らが基調講演


●8面
信教の自由と人権シンポ「チベット・ウイグル・モンゴルに宗教の自由を!」
南モンゴルにおける中国の宗教政策 ボヤント氏
中国共産党による宗教弾圧と民族浄化政策 ペマ・ギャルポ氏


●9面
宗教の社会的役割を考える 神道国際学会理事長・三宅善信氏
現代の課題に的確に答えるために


●10面
欧州宗教事情(1)次期ローマ教皇を占う

連載・宗教で読み解く世界情勢(105)民主主義はなぜ衰退したのか?


●11面
スリランカで『長崎の鐘』翻訳出版
地元住職「書籍通して釈迦の平和の教え広めたい」

連載・信仰者の肖像(1)
織田楢次(1908〜1980) 啓示を受けて朝鮮で伝道す


●12面
宗教界の課題を考える
宗教施設の減少、次世代への継承

都会のオアシス 能ヶ谷神社(東京都町田市)


●13面
春を告げる梅の花便り 万葉の花研究家・片岡寧豊さんに聞く


●14面
黒住教東京大教会所で冬至大祭 「教祖様の教えは現代に必要な宝物」


●15面
高野山真言宗讃岐別院で大土砂加持法会 新謡曲「観賢僧正」を初披露


●16面
【書評】
反証 櫻井義秀・中西尋子著『統一教会』
スウェーデンボルグのことばと思想
笑って死ねる人・生・論