コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

宗教新聞

  • ホームhome
  • 宗教新聞についてabout
  • ニュースnews
  • 社 説opnion
  • 連載・コラムcolumn
  • お問い合わせcontact

宗教で読み解く世界情勢

  1. HOME
  2. 連 載
  3. 宗教で読み解く世界情勢
2018年10月20日 / 最終更新日 : 2019年12月2日 rn-admin 宗教で読み解く世界情勢

バチカンと中国、歴史的合意の是非を問う

宗教で読み解く世界情勢(36)平和政策研究所研究コーディネーター 小笠原員利  九月二十二日、バチカンのローマ教皇庁と中国政府の間で、司教任命をめぐる歴史的な合意がなされたことが発表された。いうまでもなくカトリック教会と […]

2018年9月20日 / 最終更新日 : 2019年12月2日 rn-admin 宗教で読み解く世界情勢

カトリック教会の危機を救う鍵は何?

宗教で読み解く世界情勢(35)平和政策研究所研究コーディネーター 小笠原員利  八月下旬、アイルランドの首都ダブリンで、カトリック教会が主催する「第九回世界家庭大会(World Meeting of Families 2 […]

2018年7月21日 / 最終更新日 : 2019年12月7日 rn-admin 宗教で読み解く世界情勢

米国でキリスト教保守派は復権するか

宗教で読み解く世界情勢(34)平和政策研究所研究コーディネーター 小笠原員利  米国ではトランプ政権による連邦最高裁の人事をめぐって、福音派をはじめキリスト教保守派が沸き立っている。「中間派」のアンソニー・ケネディ判事( […]

2018年6月20日 / 最終更新日 : 2020年3月15日 rn-admin 宗教で読み解く世界情勢

「人権」の名のもと宗教が裁かれる時代

宗教で読み解く世界情勢(33)平和政策研究所研究コーディネーター 小笠原員利  同性カップルの結婚式へのケーキの提供を、信仰上の理由で拒むことは「性的マイノリティ(LGBT)への差別」か、それとも憲法上認められた「信教の […]

2018年5月20日 / 最終更新日 : 2020年3月15日 rn-admin 宗教で読み解く世界情勢

格差の時代にマルクスは蘇るか?

宗教で読み解く世界情勢(32)平和政策研究所研究コーディネーター 小笠原員利  最近、二人のカトリック高位聖職者によってなされたマルクスへの言及が対照的だと話題になった。ひとりはフランシスコ教皇だ。彼は、前教皇ベネディク […]

2018年4月20日 / 最終更新日 : 2020年3月15日 rn-admin 宗教で読み解く世界情勢

プロテスタントの分裂と米国外交

宗教で読み解く世界情勢(31)平和政策研究所研究コーディネーター 小笠原員利  アサド政権による化学兵器使用への報復として、米英仏三カ国がシリアに軍事攻撃を行った。イラクなどの事例を想起して軍事行動による事態の悪化を懸念 […]

2018年3月20日 / 最終更新日 : 2020年3月15日 rn-admin 宗教で読み解く世界情勢

「Me Too」時代と宗教の役割

宗教で読み解く世界情勢(30)平和政策研究所研究コーディネーター 小笠原員利  米国に端を発した「Me Too」運動が世界的な広がりを見せている。昨年十月、ハリウッドの大物プロデューサーのセクハラ疑惑が告発されたことをき […]

2018年2月20日 / 最終更新日 : 2020年3月15日 rn-admin 宗教で読み解く世界情勢

米中覇権交代と宗教の未来

宗教で読み解く世界情勢(29)平和政策研究所研究コーディネーター 小笠原員利  トランプ政権下における新しい米国の核政策が発表され、「核なき世界」を目指したオバマ前政権からの政策転換として話題となった。両者の政策の差異は […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 5
  • ページ 6

最近の投稿

  • 新しい憲法を制定する推進大会/砂防会館
  • 横浜の総鎮守、伊勢山皇大神宮の例祭/横浜市
  • 多度大社の神が仏教に帰依
  • 信長の娘冬姫が眠る百萬遍知恩寺
  • 人口動態から見る宗教地図の変化

カテゴリー

過去の記事

  • ホーム
  • お問い合わせ
  • 宗教新聞について
  • 最新号目次
  • 連載・コラム
  • ニュース
  • 社 説
  • PDF版
  • 編集長のブログ
  • 講演会
  • サイトマップ

Copyright © 宗教新聞 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

PAGE TOP
MENU
  • ホーム
  • 宗教新聞について
  • ニュース
  • 社 説
  • 連載・コラム
  • お問い合わせ