コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

宗教新聞

  • ホームHOME
  • 宗教新聞についてABOUT
  • ニュースNEWS
  • 社 説OPINION
  • 連載・コラムCOLUMN
  • EnglishENGLISH ARTICLE
  • お問い合わせCONTACT

連 載

  1. HOME
  2. 連 載
2020年8月20日 / 最終更新日 : 2020年8月20日 rn-admin 岡山宗教散歩

池田光政の宗教政策と不受不施派

岡山宗教散歩(19)郷土史研究家 山田良三 受布施と不受不施  備前法華の中でも「不受不施派」は、江戸時代に激しい弾圧を受けました。徳川幕府はキリシタンとともに不受不施派を邪宗門としたので、岡山藩も厳しく取り締まりました […]

日本二十六聖人記念碑
2020年7月22日 / 最終更新日 : 2020年7月22日 rn-admin 岡山宗教散歩

備前・備中のキリシタン

岡山宗教散歩(18)郷土史研究家 山田良三 日本二十六聖人の一人  慶長2年(1597)、豊臣秀吉の命により長崎で磔の刑に処された「日本二十六聖人」のうち、63歳の最年長だった市川喜左衛門(洗礼名ディエゴ喜斎)は備前国芳 […]

2020年7月22日 / 最終更新日 : 2020年7月22日 rn-admin シュバイツァーの気づきと実践

アフリカに来てよかった…けれど…

シュヴァイツアーの気づきと実践(13)帝塚山学院大学名誉教授 川上 与志夫  シュヴァイツァー夫妻はドイツ人である。当時、フランスの植民地であったガボン共和国へ行くには、フランス宣教協会の許可を得なければならなかった。と […]

2020年7月22日 / 最終更新日 : 2020年8月7日 rn-admin カイロで考えたイスラム

ラマダーン・カリーム

カイロで考えたイスラム(28)在カイロ・ジャーナリスト 鈴木真吉  五行のラマダーンについてもう少し掘り下げてみよう。これが単なる断食の苦しみの期間とならないよう、政府もイスラム指導者も大いなる楽しみを準備している。それ […]

2020年7月22日 / 最終更新日 : 2020年8月7日 rn-admin 文学でたどる日本の近現代

『氷壁』井上 靖(1907〜91年)

文学でたどる日本の近現代(10)在米文芸評論家 伊藤武司  井上靖の文章的特徴は絵画的で叙事的色調が一般的といえるだろう。均整のとれた輪郭、簡潔で静止的という特徴は、井上文学を支える基本である。  この志向性が効果的に現 […]

2020年6月18日 / 最終更新日 : 2020年6月18日 rn-admin 文学でたどる日本の近現代

『風土』和辻哲郎(1889〜1960年)

連載・文学でたどる日本の近現代(9)在米文芸評論家 伊藤武司 比較文化論の始まり  1935年発刊の『風土』について和辻哲郎は、ドイツの哲学者ハイデッガーの哲学に啓発されたと述べている。「存在と時間」の時間性の分析を、空 […]

2020年6月18日 / 最終更新日 : 2020年6月18日 rn-admin シュバイツァーの気づきと実践

秘密の贈り物に大感激

連載・シュヴァイツアーの気づきと実践(12)帝塚山学院大学名誉教授 川上 与志夫  フランスの南海岸、ボルドー近くの港からシュヴァイツァー夫妻はヨーロッパ号に乗ってアフリカに向けて船出した。1813年3月、彼は38歳にな […]

2020年6月18日 / 最終更新日 : 2020年6月18日 rn-admin 岡山宗教散歩

正徹と雪舟

連載・岡山宗教散歩(17)郷土史研究家 山田良三 正 徹  鎌倉初期に吉備津宮の神官家賀陽家出身の栄西によって禅(臨済宗)が日本にもたらされました。禅は鎌倉幕府の将軍家と執権北条家に受け入れられ、その外護を得て京にも進出 […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 26
  • ページ 27
  • ページ 28
  • …
  • ページ 36
  • »

最近の投稿

  • The Age of Pursuing “Meta” Perspectives
  • 現代は「メタ(超)」を追求する時代
  • 葵祭「路頭の儀」、「社頭の儀」
  • 教育機関と聖職者の育成、宗教教育
  • 天海僧正と徳川家康 江戸幕府創設を支えた宰相

カテゴリー

過去の記事

  • ホーム
  • お問い合わせ
  • 宗教新聞について
  • 連載・コラム
  • ニュース
  • 社 説
  • PDF(1面試読)
  • 講演会
  • English
  • サイトマップ

Copyright © 宗教新聞 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

PAGE TOP
MENU
  • ホーム
  • 宗教新聞について
  • ニュース
  • 社 説
  • 連載・コラム
  • English
  • お問い合わせ