コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

宗教新聞

  • ホームhome
  • 宗教新聞についてabout
  • ニュースnews
  • 社 説opnion
  • 連載・コラムcolumn
  • お問い合わせcontact

シュバイツァーの気づきと実践

  1. HOME
  2. 連 載
  3. シュバイツァーの気づきと実践
2020年12月13日 / 最終更新日 : 2020年12月15日 rn-admin シュバイツァーの気づきと実践

シュヴァイツァーの信仰と倫理の問題点

連載・シュヴァイツアーの気づきと実践(18)帝塚山学院大学名誉教授 川上 与志夫  神学者としてのシュヴァイツァーのキリスト教理解は、聖書の記述に疑問符をつけることから始まった。それまでのキリスト教の世界では、聖書は絶対 […]

2020年11月19日 / 最終更新日 : 2020年11月19日 rn-admin シュバイツァーの気づきと実践

「生命への畏敬の倫理」を生きるなら

連載・シュヴァイツアーの気づきと実践(17)帝塚山学院大学名誉教授 川上 与志夫  アフリカでの奉仕活動が第一次世界大戦のため中断され、ヨーロッパに送り返されたシュヴァイツァーは、ほぼ10年にわたってヨーロッパ各地で講演 […]

2020年10月18日 / 最終更新日 : 2020年10月19日 rn-admin シュバイツァーの気づきと実践

「生命への畏敬」をあたためたヨーロッパでの10年

シュヴァイツアーの気づきと実践(16)帝塚山学院大学名誉教授 川上 与志夫  第一次世界大戦のため、アフリカのランバレネでの医療奉仕活動は思うようにいかなくなってしまった。軟禁状態での医療をつづけることほぼ3年。アフリカ […]

2020年9月21日 / 最終更新日 : 2020年9月21日 rn-admin シュバイツァーの気づきと実践

「隣人への愛」から「生命への畏敬」へ

連載・シュヴァイツアーの気づきと実践(15)帝塚山学院大学名誉教授 川上 与志夫  戦争がヨーロッパで起きるであろうことを予期していたシュヴァイツァーは、アフリカへ持っていく現金を金貨で用意していた。危惧していた戦争は現 […]

2020年8月20日 / 最終更新日 : 2020年8月20日 rn-admin シュバイツァーの気づきと実践

文明の落差と誤解のはじまり

シュヴァイツアーの気づきと実践(14)帝塚山学院大学名誉教授 川上 与志夫  シュヴァイツァー夫妻がアフリカで活動を始めた1913年ごろ、アフリカは暗黒大陸と呼ばれていた。海岸線に点在する小さな町には、材木や雑貨を扱う白 […]

2020年7月22日 / 最終更新日 : 2020年7月22日 rn-admin シュバイツァーの気づきと実践

アフリカに来てよかった…けれど…

シュヴァイツアーの気づきと実践(13)帝塚山学院大学名誉教授 川上 与志夫  シュヴァイツァー夫妻はドイツ人である。当時、フランスの植民地であったガボン共和国へ行くには、フランス宣教協会の許可を得なければならなかった。と […]

2020年6月18日 / 最終更新日 : 2020年6月18日 rn-admin シュバイツァーの気づきと実践

秘密の贈り物に大感激

連載・シュヴァイツアーの気づきと実践(12)帝塚山学院大学名誉教授 川上 与志夫  フランスの南海岸、ボルドー近くの港からシュヴァイツァー夫妻はヨーロッパ号に乗ってアフリカに向けて船出した。1813年3月、彼は38歳にな […]

2020年5月17日 / 最終更新日 : 2020年5月17日 rn-admin シュバイツァーの気づきと実践

アフリカ行きへの7年間の準備

シュヴァイツアーの気づきと実践(11)帝塚山学院大学名誉教授 川上与志夫  アルベルトは母校であるフライブルグ大学の医学部に再入学した。30歳のときだ。医学の学びには7年かかる。神との約束は30歳からの奉仕活動であるが、 […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • ページ 2
  • ページ 3
  • ページ 4
  • »

最近の投稿

  • 師走の大祓え─人形焼却の神事─
  • 神社本庁伝統文化セミナー基礎講座
  • 新年のご挨拶
  • 『白い巨塔』山崎豊子(1924~2013)
  • スクリーン『イニシェリン島の精霊』

カテゴリー

過去の記事

  • ホーム
  • お問い合わせ
  • 宗教新聞について
  • 最新号目次
  • 連載・コラム
  • ニュース
  • 社 説
  • PDF版
  • 編集長のブログ
  • 講演会
  • サイトマップ

Copyright © 宗教新聞 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

PAGE TOP
MENU
  • ホーム
  • 宗教新聞について
  • ニュース
  • 社 説
  • 連載・コラム
  • お問い合わせ